DIATOM Volume 10 1995
渡辺仁治・浅井一視 |
|
日本最強アルカリ温泉(pH10.1)に出現した環境開拓者としての珪藻群集 | |
渡辺仁治・浅井一視 |
|
pH1.1~2.0 の無機酸性水域に出現した環境開拓種としてのPinnularia acoricola Hustedt var. acorico | |
浅井一視 |
|
有機汚濁に関する付着珪藻種の3生態群への統計的類別(1) 共存係数による方法(英文) | |
浅井一視・渡辺仁治 |
|
有機汚濁に関する付着珪藻種の3生態群への統計的類別 (2)好汚濁性種と好清水性種(英文) | |
アイシァ-・サレ-・ヌ-ライニ・アブドゥル・ラヒム |
|
マレ-シア、ケランタンのペルガウ川、レンヨク川、アイル・ラナス川、ラタ・レク川およびジュラム・レナン川の珪藻(英文) | |
小村精一 |
|
槍先状珪藻に見られる複雑な構成のナビキュラ式縦溝(英文) | |
高野秀昭 |
|
羽状珪藻ニッチア・ムルチストリア-タの属名改正 | |
田中宏之・小林弘 |
|
前期更新世湖沼性堆積物小野上累層の珪藻 | |
南雲保 |
|
簡単で安全な被殻珪藻の洗浄法(短報) | |
小林弘 |
|
金魚用水槽から得たAmphora veneta Kutzing の大きさの範囲(短報) | |
河島綾子・小林弘 |
|
阿寒湖からのMartyana martyi (Herib.) Round の大きさの変異(短報) | |
北沢星滋 |
|
無機酸性の黄金沢と石堂沢(長野県)の珪藻(短報) | |
真山茂樹 |
|
菅沼から得たEunotia arcus Ehr. arcus の大きさの範囲(短報) | |
真山茂樹 |
|
培養によって得られた Eunotia tropica Hust.の大きさの範囲(短報) | |
[英文ページへ] |